セクションコントロール可能なVICONブロードキャスター紹介

農業

こんにちは、農業歴12年のモサチキンと申します! 

今回はセクションコントロール可能なVICONブロードキャスターをテーマにしたいと思います!

今回の記事でこんな事がわかります。

①VICONのブロードキャスターについて。

②セクションコントロールについて。

です、よろしくお願いします。

①ビコンのブロードキャスターについて。

ビコンのブロードキャスター【ブロキャス】は親父が使ってる年数を合わせると、12年くらいになりますね。

今使ってるやつは2代目です。

重量センサーも付いてて残量がモニターに表示されます。

かなり正確でこれはめちゃくちゃありがたい機能ですね。

MAXで2,000kg入ります。

パック4本が限界です。

今まではうしろのタンクを気にしながら走ってて気づいたら肥料無くなってたー!みたいなことはなくなりましたね^ ^

片道でこのくらいもつからまだ行けるな的な計算もできるから仕事に無駄もなくなりました。

②セクションコントロールについて。

セクション…これが最高ですね。

GPS導入されているのでしたら、是非セクション付きを導入して欲しいと思います。

今まで無駄に畑の外に撒いていたのが、かなり少なくなりました。

先に外周を散布するのでその後に縦畝に入って撒いたところは勝手に止まりますし、撒いてないところに入ったら勝手に撒き始めます。

特にたくさん肥料を撒く作物を作付けされているのでしたら、ロスがかなりなくなります。

GPS連動なのでかなり正確です。

肥料代だけで機械の元が取れると思います。

大袈裟ではありません、

長いも畑で撒いていた肥料が2本浮きました…

約160,000円です。他の肥料もこのブロキャスを使っていますので、毎年軽く見積もっても250,000円は経費削減できました。

作業能率もかなり上がりましたし、作上肥料も少しずつ全層肥料に切り替えてますので、それだけでかなり楽です笑

20kg袋をやめて、500キロに変更しました。

それだけで、経費削減、労力カットになります。

時間も生みますので、これは導入してよかった機械の一つですね。

もしブロキャスで悩んでいる方がいらっしゃいましたら、コメント下さい^ ^

知ってる限りの情報はお伝えします!

ではまた^ ^

タイトルとURLをコピーしました