【農業の1日スケジュール】公開!農家の1日を季節毎に時間軸で一覧にしてみました。

農家の1日 農家の1日
モサチキ
モサチキ

農家の1日のスケジュール知りたいんだけど、ちょっと時間毎にやってる作業教えてほしいわ〜。

あんたのことだからサボってばっかりなんでしょ?

失礼な!!サボるのは時間決めてサボってますよ笑

こんにちは、北海道の農家です。

今回は畑作専業農家の1日スケジュールをざくっと説明致します。

春夏秋冬だいたい毎日こんな感じだよっていう内容に仕上げました。

これから農業を考えている方はどのタイミングでサボれるか参考にしてみて下さいね(笑)

モサチキ
モサチキ

結局サボってんじゃん…

尚、今回の時間のスケジュールは僕の農場の作付けに対する1日スケジュールです。

僕の農場の作付け毎の1年間を作物別にまとめた記事もあります。

作付け内容や休み日数も全て記入していますので確認頂くとイメージがつきやすいです↓

農家の春

春はぶっちゃけ結構忙しいですね。

  • 4時半起床
  • 5時始業
  • 12時昼ごはん
  • 13時〜18時作業
  • 18時半終業

この時期は1日だいたい12時間半くらい働いています。

僕は朝ごはんを食べないようにして1日2食にしています。

空腹こそ最高のクスリという本を読んでから極力朝は食べないで16時間空けるようにしています。力仕事の時は食べてます。本当にお腹が空いて力がでなくなるので。

この本はYouTubeでも要約している方が多いですね。検索したら結構出てきますよ。

夜の残業などは地味にありますね。

適期作業を目標としていますので、どうしてもこん詰めてやるときはあります。

例えば雨前に撒きものを終わらせることにより、発芽に理想的な環境になります。

そして、生育が遅れるとその分収量が変わったりするんですよね。

早く撒けばいいってもんでもないんですが。

そういった観点から春先は頑張っている農家さんが多いように感じます。

実際、ガッチリ残業してでもいいタイミングで種を撒くだけで収入が変わると皆さんわかっているから頑張るんです。

ただ、時間についての考え方は僕自身働きすぎて大事故を起こして変わりました。

こん詰めすぎない働き方を最優先に考えています。

以前は平気で朝4時から22時くらいまで毎日働いていました。

今は遅くても8時には終業するように意識しています。

詳しくはこちらの記事で確認下さい↓

春については正直サボる時間はほぼありません。頑張り時ですね。

夏の農家

僕は夏が1番好きです。1番サボれるので…(笑)

  • 4時〜5時起床
  • 5時半には作業開始
  • 11時から14時くらいまで昼休み
  • 15時涼しくなってから作業開始
  • 夕方涼しくなってから防除(農薬散布)
  • 19時から20時には終業

サイクル的にはこんな感じの日が多いですね。

夏は小麦の収穫があります。大体5日間かけて行いますね。

日中は暑くて無理に作業できません。人間が参ってしまいます。

夏は特に防除作業が多く、防除を制する者は農業を制する…と僕は考えています。

防除をおろそかにすると、作物全体に病気が広がったり、害虫被害に遭ったり草がたくさん生えたりします。

朝と夕方、夜に防除作業します。

タイミングは非常に大事になってくるのです。

この時期はほぼ防除の事ばかり考えています。

そこをしっかりやればいい感じに秋を迎えれますよ!

僕は自分1人で考えると大変なので、農薬販売メーカーさんに依頼して防除歴(防除の日程)を決めていただいています。

農業はやることや、考えることが多いので、色々な人を頼ってチームで作り上げていく感覚が非常におすすめですよ〜!

実りの秋

秋は実りの秋!北海道は収穫祭ですね!本当に忙しい…

  • 5時起床(朝は寒くなるし、暗いので早く起きません笑)
  • 6時始業
  • 12時昼食
  • 18時半終業(暗くなるのも早いですが、遅くても20時には終業します)
  • 21時就寝

本当に1番忙しい時期と言っても過言ではありません。

秋まき小麦もこの時期に播種しますので、この時期に畑の耕起、整地、肥料散布、農薬散布フルであります。

僕の作付は秋まき小麦を全体の半分作っていますので、すごく大変です。

収穫作業は大変ですが、1年間自分が作り上げてきた集大成なので、辛いですがいいものがとれるとテンションアップです!

サボっている暇?

全くありません笑

春と秋は勘弁してくれと言いたいくらい忙しいです。

雨が降って休みになると、泥のように寝ています。

冬農家

はい、きました。農閉期です。農作業はそんなにありませんが、事務作業等色々あります。

この1日サイクルは12月から2月末までほぼ毎日こんな感じです。

  • 7時起床(寒すぎて起きれない)
  • 9時くらいまでまったり
  • 9時半行動開始(事務処理)
  • 12時出先で好きなものを食い漁る
  • 14時ダラダラしてから何かする(ゲーム、読書、その他色々)
  • 18時ジムに行く(意外と意識を高めてます)
  • 19時夕食(就寝までダラダラしている)
  • 23時就寝(映画を観ることが多い)
モサチキ
モサチキ

あんた基本ダラダラしてばっかりじゃない!?

太るでしょ?

そうなんですよ。

冬になったらぱんぱんです。忘年会とか飲み会も多いので、本当に太ります。

雪国農家、季節労働者あるあるですね…

去年夏の体重から9kg増えたときに流石に焦って、町の無料のトレーニングセンターで筋トレをするようになりました。

夏は何もしなくても太らないのですが、冬は何もしていないのにむしゃむしゃ食べることが多いので必然的に太ります(笑)

まとめて休みがあるのも考えものですね…

基本何もない日が多いです。大体こんな感じで毎日過ごしています。冬大好き!

冬の農家は具体的に何しているのか?詳しくはこちらを参考にしてみて下さい↓

まとめ

いかがでしたか?

いかに僕がサボっているか…

失礼、農家さんが頑張っているかわかっていただけたかと思います。

北海道のポイントはやはり、春と秋!ここでどれだけ頑張れるか?が非常に大切になってきます。

あと、僕は自宅周りに畑がたくさんありますので、家の外に出た時点で仕事時間ですね。

遠い畑もありますが、その点は農家さんは生産性が非常に高いと思います。

ただ、サラリーマン時代を思い出すと出勤する電車や、車は好きな曲を聴いたり、本を読んだりして結構好きでした。

実際天気が味方になってくれれば時間は作れます。

やることを分けられますので。

しかし、天気が続かないとこのスケジュールは変化し、平均労働時間15時間の社畜になる時もあります。

人間のできることは、種をまく、管理する、収穫するくらいで、育てているのは自然です。

農業っていいなと思う部分は天気が作物をしっかり収入に変えてくれる部分です(逆に自然に悩まされる事もありますが…)。

かといってサボってばかりいると、自然が刃となって襲ってきますので、サボるのはほどほどにしてしっかり適期作業に努めましょうね。

以上参考になれば幸いです。

関連で僕の農場の作付の輪作体系についてはこちらの記事でご確認下さい↓

タイトルとURLをコピーしました